絵を書く余裕(?)が出てきました\(^o^)/
先週から始まった授業も一応一回りし、予習をし始めてシャーペンを持ち始めたからかと。
春休みの間は一切持たなかったからなんも描いてないから(笑)
写真はこの間買った婆娑羅の設定画集にでていた若かりし頃の信長様v
格好いいー!是非もなし(*´∀`)ъ
今日は授業が1限だけなので、東京駅まで徒歩でお堀散策~~
また白鳥がいたよー
途中に平将門の首塚に寄りました。
京都だか何処だったかから飛んで帰ってきたとか、ビル建てるから首塚を移動させようとしたら関係者が死んだとか、色んな話があるよね。
一回行ってみたかったんだー。
聞いていたとおりにビルとビルの間にひっそりとありましたよ。なんていうかそこだけ異空間(*´∀`)♪
ちなみに、マジで余談ですが、
同じ敷地内に伊達騒動の終結の屋敷跡の碑がたってました!あそこだったんだー知らんかった…
なんだか予想外の収獲がありました。将門様ありがとう!貴方様のお陰です(*≧∀≦*)/
昨日はよく食べてよく歌いました(笑)
バイキングの後は、池袋に移動。友人Sが予約していたオルゴールをとりに、某所へ。
そして、そして…!!!
婆娑羅の設定画集げっと(ノ≧∀≦)ノ
婆娑羅すたいるも全部並んでたけど財布の事情で我慢。
…絶対全部買う。
それから、サンシャインの中の、ディズニー、サンリオ、ジブリと並んでるカオス地帯の中にある絵本グッズ売り場で友人KがMOE買ってた。
んでもって、カラオケへ。
始めは、普通の歌を歌おう。というスローガンで三十分程。
でも友人Sのクフフ〜♪で崩壊\(^o^)/
そっから先はいつもどうりのノリで歌いましたよー。
友人Sのあくえりおんがマジで上手かった!!
写真はプリクラ取りに行った時にみっけたヒヨコ。
3匹とって、友人達は彼らをひばーどって呼んでたが!
まぁ、確かににてるよな(笑)
あー楽しかった。
渋谷のデザートバイキング来てます。
奥のほうでピースしてるのは某・昼だけ大食いさん(笑)です。
隣りでは、しゃおたんがもぐもぐ食べてます。
内ネタですいませんメP
相変わらず昼だけ〜(以下略)の皿の盛かたは芸術的~~
なんだかデジャヴなセリフ(笑)
見た途端に脳内で氷の帝王が47と踊る異様な光景が浮かび上がった←
大学が皇居の近くなのでお堀伝いに散策して東京駅(大手町駅)から帰宅中。
いやぁ、いい散策ルートだわ…枝垂桜がきれいでした。
晴れてる日はこうやって帰ろ。
写真は大手門。奥には東京タワー。
…お堀に白鳥がいるなんて知らなかったよ。
うちのマウス、代替りしました。
動かしても全く反応しなくなってしまったので…お疲れ様でした。
今度の子も赤にしてみた!
バッファローのレーザー式です。赤い光が出ません。
末永くよろしくねー(*´д`*)
今日からバイト。
朝からずっとガイダンスきいたり色々しつ終わったの五時だった(笑)
始まったの九時(*'∀^)ъ
疲れたー。
写真はレンタル〇ギカ。
最近読んでます。猫屋敷が脱色の誰かさんそっくりで笑える。
大学がホームなのにアウェーとかいう罠…orz
おともだちいません。名前聞けた子が三、四人いるけどそれだけだよー
授業はじまったら友達できるかしらん…
夢と魔法の国も明日からだけど…不安。いい上司に恵まれるとよろし。
どうにもならんな!
どうにもならんからDSのシムが欲しい!あれ、時代設定が四つぐらいあって、江戸時代があるんだよね!
うおー婆娑羅の民を増殖させるぜ(ノ≧∀≦)ノ
写真は学校が皇居の近くなのでお堀の桜!
今日は入学式でした。
晴れて花の大学生ですー(笑)
言いたいことは色々あるけどとりあえず明日からはガイダンス尽くめなので…
早く寝ます(*'∀^)ъ