松が何もないところから沢山生えてて不思議です。
さっきから、アナウンスで「〜上人がこの島を見て〜という句を詠み…」みたいなことを言ってるんだけど、昔の人って句を詠むためにここまで小船を漕いでくるんだね。
出港した途端にウミネコだかがいっぱい付いてくるんですが…
エビせんを手からもらってたべてる。
頭写っちゃった。
みっけたぁぁぁぁぁぁ!!!!
仙台藩家臣団トランプ!
コレほんとに欲しかったんです…
松島のみちのく伊達政宗歴史館(だったと思う)に行ったら売ってたよー
秋保温泉を出発。松島へ。
半ば灼熱地獄のなか瑞巌寺と円通院を参拝。
写真は円通院の枯山水。
朝餉です。
バイキング。
友人がアルカイックスマイルを浮かべながらニヨニヨしています。
彼女曰く、まさむねはグリンピースが食べられないらしい。ちまちまと小十郎にばれないように成実の皿に移す筆頭…らしいよ。
旅館到着。
今日は秋保温泉のニュー水戸屋に泊まります。佐勘のお隣りです。
お風呂すごい数が多くて目移りしちゃうよ(*'∀^)ъ
お夕飯も美味しかったし。
これから、お庭散策します!
瑞鳳殿の参道にあるお店で、政宗クッキー発見。
かわいい…おいしかったですよ。
一緒に写ってる手は、某友人の手でございます。
爪が可愛いんだよ…!!